梅雨入りしましたね。
庭の紫陽花が一斉に咲き始めました。
カタツムリが見たいです。雨降らないかな…。
母が育てた庭の花を摘んで部屋に飾りました。
花器は、去年の6月にパリで作曲家・伊福部昭氏へのオマージュコンサートに出演した際に
伊福部昭氏のお嬢様からいただいたものです。
私の宝物です。

最近は、夏から秋にかけてのリサイタルプログラムの準備をしています。
練習プランを練って、ひたすらコツコツ練習しています。
そしてよく眠っています。笑
よく寝た次の日は、難しい所がちょっと上手になっていたりするのがまた楽しいのです。笑
そして、練習の始めにバッハの平均律に取り組んでいます。
毎週1プレリュード、1フーガずつ。
バッハを練習していると、すーっと集中できるので不思議です。
自分と向き合う大事な時間となっています。
6月もあっと言う間に過ぎてしまいそう。
来週はコンサートが2つ。
心を込めて弾けますように。