前回、メラメラ練習中、とブログに書きましたが、勢いあまってそのまま発熱。
夏風邪をひきました。とほほ…。
日本に帰国してからというもの、身体を壊さないように、夏バテしないように、と注意していましたが、夏の終わりに見事に風邪をひいてしまいました。
久しぶりにたくさんのお薬をいただき、メラメラ練習したいのをこらえて寝床でゴロゴロ過ごしました。
そして少し回復した今日、
生まれて初めての人間ドックに行ってきました。
留学中から、日本に帰国したら絶対一度は行こうと決めていた人間ドック。
ドキドキしながら行ってきました。
胃カメラの待合室で、癒やし系のゆったり音楽が聴こえてきて落ち着きました。
(あぁ、私ももしいつかCD作るなら、こういう癒やしのCDにしたいなぁ…むふふふ。)
なんて考えながら待っていました。
迎えにいらした看護師さんに
「緊張してるねぇ。大丈夫よ。」
と声をかけていただき
「でもこの音楽で癒されて落ち着きました(^^)」
と言うと…
「あ、ここはね。
でも先生のお部屋は葉加瀬太郎だから。ふふ。」
葉加瀬太郎…??
なんと、胃カメラのお部屋では葉加瀬太郎の曲がテンポよく流れており、
胃カメラ検査は超!情熱的におこなわれたのでした。
嗚咽しそうになりながら(涙とヨダレまみれでした。笑)自分の食道や胃の映像を、アップテンポで葉加瀬太郎の音楽とともに眺めました。
なんだかとてもマッチしていて、新たな世界が開けました。笑
感動的でした。
先生、看護婦さん、ありがとうございました。
他にもいろいろ検査をしてきました。
自分の身体のことを知るのは良いことです。
なんと、身長が4ミリ伸びていました。やったね!
人間ドック、次受けるのは5年後くらいかしら。
健康は大事だなぁと改めて実感した一週間でした。
